よくある質問 <FAQ>

          【法人のお客さま】



〇ご契約の見直し

 Q 会社が加入している保険の内容を調べたい。

 A お手元の保険証券をご用意ください。加入している保険会社の資料等を
  使い補償内容の点検を行ない、ご提案書を作成させていただきます。


 Q  満期更新の度に保険料が上がっていくのを何とかしたい。保険料を
  抑える方法はあるか。

 A 保険会社の保険料率改定や事故の発生によって保険料がアップすること
  があります。補償内容の見直しや事故の発生を未然に防ぐ方策も必要とな
  ります。様々な角度からのご提案をさせていただきます。



 Q  保険の加入手続きが面倒に感じる。なぜ、いろいろな資料を出さな
  いといけないのか。

 A 正確な保険料を算出するためにお願いしております。また、業種や売上
  高だけでも算出可能な保険もありますのでご利用ください。



〇リスク対策

 Q  新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症による休業リス
  クに対応するには?

 A 火災保険や業務災害を補償する保険に感染症特約を付帯して補償する
   ことができます。



 Q 自動車事故により保険料が増加している。

 A 事故の発生により保険料がアップしてしまいます。事故を未然に防ぐた
  めフリートをご契約の皆様には、各損害保険会社に事故削減のプログラ
  が用意されておりますのでご活用ください。



 Q 福利厚生制度を充実し、採用や離職防止につなげたい。

 A 安心して働ける職場造りのために、従業員が病気やケガにより就業でき
  ない場合の給与補償保険等、会社の福利厚生制度を充実させるお手伝いを
  いたします。


 

          【個人のお客さま】



〇ご加入内容について

 Q 加入している保険の内容を詳しく知りたい。

 A ご契約いただいている保険の内容については、当社へご連絡ください。
  詳しい補償内容をご説明いたします。
   また、当社以外でのご契約についても、保険証券等をご確認させていた
  だければ、補償内容の概要をご説明することもできます。


〇事故相談・保険金請求について

 Q 事故にあった場合の連絡先は。

 A 当社へお電話等でご連絡ください。
   また、加入している保険会社の事故受付窓口へ直接ご連絡いただくこと
  もできます。各損害保険会社のフリーダイヤルは24時間365日連絡可能で
  す。


〇補償見直しについて

 Q 保険料を減らしたい。

 A 保険料は事故の発生等によってアップする場合があります。負担を減ら
  すためには、補償内容の見直しを行い、保険金額の減額や特約の一部解約
  等によって減額することもできますが、適正な補償を確保することは重要
  なことですので、十分に検討を加えて対応してください。